ごあいさつ
名古屋市会議員 丹羽ひろしでございます。
(名東区選出・自由民主党)
私のホームページにお越しいただきましてありがとうございます。
皆様からご支援を頂き、平成19年4月の統一地方選挙で“名古屋市会議員”
に初当選させて頂いてから、早いもので3期10年目を迎えることが出来ました。
この間、自民党名古屋市会議員団では政調会長として本会議の代表質問や、
平成25年度の予算要望書の作成に携り、昨年度は幹事長を拝命するなど、要職を
経験させて頂きました。
また市議会では、財政福祉委員長、経済水道委員長、議会運営委員長として
各委員会を取り仕切らせて頂きました。
当選当時は、元気な名古屋と言われていましたが、リーマンショック後、地元
経済は長らく低迷する中、自民党が政権与党に復帰し、アベノミクスにより、
景気は危機的状況から、回復しつつあります。
また、東日本大震災や熊本地震などを教訓とした、南海トラフ巨大地震への対策や、御嶽山の噴火やゲリラ豪雨による河川氾濫など「想定外」では済まされない自然災害や、原子力発電の安全神話崩壊などもあり、行政の果たすべき役割は、今後、ますます大きくなっていくことが予想されます。
現在、恒久的な市民税5%減税によって、厳しい財政状況が続いておりますが、市民の皆様からお預かりした貴重な税金を有効に活用させていただき、将来にわたり持続可能な市民サービスが行えるよう、今後も、皆様に寄り添いながら精進してまいる所存でございます。
丹羽ひろしのブログ
直接ごらんになる場合は、こちらへどうぞ。